夫が浮気してるかも
私は2歳の子どもがいる30代後半の主婦です。
ここ数ヶ月、夫の行動が怪しく感じるようになりました。
以前はリビングのテーブルや自室の机の上にスマホを置きっぱなしにいていたのに、家の中でもスマホを持ち歩くようになったからです。
それだけでなく
- スマホの通知音が鳴らないように設定を変えていた
- スマホに通知が来ると別の部屋に行ったり外に出ていくことがある
- 服の趣味が変わった
というような不自然な行動が多くなり
「もしかして浮気してるのでは?」
と思うようになりました。
浮気を調べるにはどうする?
これだけでは浮気しているとは言い切れないので、浮気を確かめる方法を調べたところ次のようなことが分かりました。
- 浮気してないか直接問い詰めるのは良くない
- スマホのパスワードを勝手に解除すると不正アクセスになる
- LINEやメールは裁判で不貞行為の証拠として認められない
- ボイスレコーダーを仕掛けると違法行為になることがある
確実な証拠がないのに直接問い詰めたところで誤魔化されるだけです。
例えば、LINEやメールを見たと言っても「友達とふざけていただけ」と言われたらそれまでです。
そして警戒されて、浮気の証拠を見つけにくくなってしまいます。
ですから調べていることがバレないようにしなければなりません。
しばらくの間、違法行為にならないように注意しつつ浮気してないかチェックするようにしていました。
そんなある日、洗濯をしようと思って洗面所にいったら洗濯機の上に夫のスマホが置いてありました。
夫がお風呂でスマホをいじっていて、出たときに洗濯機の上に忘れていったようです。
そのスマホを見るとLINEの画面が開きっぱなしで、女性からの「今度は泊まっていってね」というメッセージが!
一瞬頭の中が真っ白になりました。
「これ絶対に浮気してる!」
夫婦関係を修復するか離婚するか
浮気しているかもと思うと
「夫婦関係をやり直すことはできる?」
「離婚することになるかも」
「今から仕事を探してもブランクがあるから以前のような収入は得られない」
「子どもはまだ小さいしパパが大好き」
といった考えが頭の中をぐるぐるしていました。
そして離婚はせずに修復したいと思いました。経済的な理由もありますし、夫は子どもには優しく子どもも夫のことが大好きだからです。
やり直すためには夫と浮気相手を別れさせなければなりません。浮気相手と別れさせるにはどうしたら良いかと思い、ネットで色々調べました。
そして分かったことは、修復するにしても離婚するにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要ということです。
確実な浮気の証拠を抑えて、相手に「慰謝料を払うか」それとも「別れて2度と浮気しないと誓うか」を選択させると多くの場合に別れる方を選ぶそうです。
確実な証拠もなく浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。ひどい場合には逆ギレされて、離婚すると言われてしまうことも。
証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。
慰謝料請求するには、相手の「名前」と「家の住所(もしくは勤務先)」の情報が必要になります。
つまり、浮気の確実な証拠だけでなく、相手の名前や住所も調べなければなりません。
自分で相手の名前や住所を調べるのは無理!探偵事務所に無料相談しました
確実な浮気の証拠というのは、浮気相手と二人でラブホテルに入っていったり、相手の家に入っていくときの写真や映像です。
それ以外のLINEやメールのやり取り、ホテルの領収書などは不貞行為の証拠にはなりません。
「そんな写真を自分で撮ったり、名前や住所を調べるのは無理!」
これ以上一人で悩んでいると病んでしまいそうだったので、探偵に調査依頼するか考えました。
ある程度の料金がかかっても確実な証拠を集めなければ意味がないと思ったからです。
浮気調査で実績があり調査料が適正価格のところを探し、いきなり調査依頼をするのでなく無料相談をしました。
相談したら強引に契約させられたり、個人情報が漏れて浮気調査していることがバレないか心配でしたが、無料相談は匿名のメールで相談できたのでその点は大丈夫でした。
夫とやり直したいと相談したところ、不貞行為の証拠をおさえて接触禁止誓約書などの法的措置をとり、会ったり連絡を取ることを禁じることもできるそうです。
「そこまでできるんだ」
と分かり、依頼することに決めました。
結論から言うと、私の場合はこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。
もし離婚する場合でも確実な証拠があれば慰謝料を請求したり、慰謝料を増額することができます。
そのため話し合いをする前にまずは浮気の証拠や相手の名前・住所を準備しておくことが大切なのです。
夫を取り戻して新たな生活を始める
「今までの人生で最大のピンチ」でしたが、プロのサポートのおかげで浮気相手を別れさせ、夫を取り戻すことができました。
証拠を突きつけたところ、夫も「離婚したくない」と言って土下座して謝ったので許すことにしました。(元々私も離婚するきはなかったのですが)
全て終わった後、安心したのと怒りでしばらく涙が止まりませんでした。
以前と全く同じ状態とは言えません。ですが、なんとか新しい生活を守っていきたいです。
男性の場合は気軽に浮気をしてしまうことが多いらしく、早い段階なら本気になっていないのでやり直しできることも多いそうです。
もし浮気に気付いてやり直したいときは早めに調査した方が良いと思います。
かなり端折ってしまいましたが、私が探して見つけたのは原一探偵事務所というところです。
無料相談では他にもどんな調査をするのか、どんな機材を使うのかと言ったことも聞けます。また、無料相談で浮気の可能性が低いと判断されるときは、そのように言ってくれるそうです。
浮気されて悩んでいる場合、一人で悩んでいてもなかなか解説しません。匿名も可能なので、無料相談してみることをおすすめします。
浮気調査に強い原一探偵事務所はこちら夫が浮気しているかもと悩んでいませんか?
これまでは私の話でしたが、ここから一般的な話を紹介します。
男性の浮気の兆候について調べたところ、例えば以下のようなものがありました。
- スマホの画面があなたに見えないように、常に隠しながら操作している
- 以前は家にいるときはテーブルの上にスマホを置いていたのに、いつも持ち歩くようになった
- スキンシップを嫌がるようになった
- 急に残業が増えたり土日も出勤をするようになった
- 今までファッションに興味がなかったのに服装にこだわるようになった
このような不自然な行動は浮気の兆候かもしれません。
うちの夫の場合もいくつか思い当たるものがありました。
自分で浮気の調査をするのはNG?
浮気をしているかもしれないと思うと、何とかして浮気しているかしていないか確認したくなるのは仕方のないことです。
しかし自分で浮気を調べるときには気をつけなければならないことがいくつかあります。
- 浮気を調べていることが夫にバレないようにする
- スマホのロックを解除すると違法行為になる
- ボイスレコーダーなどで盗聴すると違法行為になることがある
最近ではスマホのLINEで浮気相手と連絡を取る人が多いようですが、LINEを見ようとしてスマホのロックを解除した場合も同様に不正アクセスになります。
また、ボイスレコーダーを自宅に仕掛けるのは大丈夫ですが、夫の鞄などに入れて、夫がそのまま浮気相手の家にいくと他人の家を盗聴したことになりこれも違法行為にあたります。
スマホのGPSで居場所を知ろうとすると、相手のスマホの設定で許可しないと通常は知ることができません。
追跡できるアプリもありますが、相手のスマホに勝手にインストールすると違法になる可能性が高いのでやめましょう。
GPSを許可するために勝手に夫のスマホのロックを解除すると、不正アクセスの違法になる可能性があるので、これも辞めておいた方が良いです。
違法行為をはたらくと浮気相手から逆に訴えられることもあります。浮気をしているか確かめるときは十分に注意してください。
一人で悩んでいるだけで、そのまま放置してしまうと取り返しのつかないことに
- 浮気していることを確認できないと、いつまでも浮気が続くことになる
- 口論から喧嘩することが多くなり、そのつもりはなかったのに離婚することになる
- 確かな証拠もないのに浮気をしているか問い詰めてもシラを切られて終わってしまう
- 浮気の証拠を抑えようとして自分で尾行したり盗聴器をしかけたのがバレると逆に不利な立場に追い込まれてしまう
- 自分さえ我慢していれば良いと思ってそのままの生活を続けると、精神的に追い込まれ体調を崩すことも
もし旦那さんが浮気をしていたとしたら、そのままにしておくと浮気が続くことになり、あなたの心配も無くなることはありません。
それに離婚の準備を進められて、あなたの方が捨てられてしまうなんてことになったら目も当てられません。
浮気の証拠を集めることで有利な立場に
夫が浮気しているという確かな証拠があると、離婚するにしても夫婦関係を修復するにしても圧倒的に有利な立場となります。
例えば・・・
- しっかりとした証拠があれば離婚しても慰謝料や子供の親権をとることができ、新しい人生を歩むことができる
- 証拠をそろえることで浮気相手と別れさせることができ、気持ちがスッキリして新しい生活に前向きになれそう
- 探偵事務所に無料相談したら浮気の可能性は低いと言われたので、気持ちが楽にり、調査していないので料金もかからなかった
- 浮気を問い詰めたら浮気相手が訴えると言ってきたので、調査資料と証拠を見せたところ全て認めて謝ってきた
- 白黒はっきりさせることで夫の行動に思い悩むことがなくなり、自分だけ我慢して一人モヤモヤすることもなくなる
浮気の証拠を集めるには、浮気調査に強い探偵事務所に依頼するのが良いです。
離婚の場合は、裁判で不貞行為の証拠として認められるので、慰謝料を取ったり子供の親権を取ることが可能となります。
また夫婦関係を修復したいときは、不倫相手に証拠を突きつけて「慰謝料を払うか」、「夫と2度と会わないか」を選択させると、多くのケースにおいて2度と会わない方を選びます。
浮気調査を依頼するデメリットはある?
デメリットとしては以下のようなものが考えられます。
- 調査費用が高い
- 浮気していなかった場合、費用だけ払うことになる
- 調査していることがバレることがある
- スキルの低い者だと浮気の証拠を撮り逃がすことがある
それぞれについて少し見てみましょう。
調査費用が高い
⇒ 料金は調査時間の長さによって変わるので、浮気していそうな日時を絞って調査することで料金を安く抑えることが可能です。
例えば、毎週水曜日の夜に帰りが遅いとか、突然「明日急な出張が入ったので1泊してくる」といった場合など、浮気の疑いがあるタイミングで調査することができます。
浮気していなかった場合、費用だけ払うことになる
⇒ 原一探偵事務所では無料相談を行っています。
無料相談で浮気しているかどうか大体を見定めてから、調査するかしないかを決めることが可能です。
無料相談の時点で、浮気の可能性が低いと判断されることもよくあります。調査しなければ費用は発生しません。
調査していることがバレることがある
⇒ 浮気調査に多数の実績がある探偵なので安心です。複数人のチームで動き、変装したり、仮装車を使ってバレないように調査します。
スキルの低い業者だと浮気の証拠を撮り逃がすことがある
⇒ 原一探偵事務所は業界でも浮気調査を得意としていることで知られています。テレビ番組の調査にも協力しているほどで、経験豊富な調査員が自社開発の調査機材で証拠を抑えます。
原一探偵事務所の浮気調査が優れているポイント
- 見積り以外の金額を請求されることがないので安心
- 多数の浮気調査の実績があるので、証拠を抑える確率が高い
- 全国対応しているので、出張先で浮気している場合などの調査もできる
- 経験豊富な複数の調査員がチームで動くので、対象に尾行を巻かれてしまうことが少ない
- しっかりと証拠を抑えることで、浮気相手と別れさせたり離婚するなど有利に進めることができる
原一探偵事務所ではいきなり浮気調査をするのではなく、まずは無料相談で状況を聞いてから、浮気かどうか判断した後で調査することになります。無料相談で浮気ではなさそうと判断されることもあり、その場合は調査しなければ費用はかかりません。
無料相談はメールや電話で行いますが匿名や非通知で良いので、こちらの個人情報が漏れる心配もありません。
原一探偵事務所は全国に18拠点あり、全国対応での調査が可能です。最初はお住まいのエリアに対応した事務所が担当しますが、調査対象が長距離の移動をしたときには、別のエリアに引き継いで調査します。
例えば、最初は東京で尾行していたけど、急に大阪行きの飛行機に乗られた場合には、大阪エリアのチームに引き継いで尾行するといったことができます。
東京から大阪行きの飛行機に乗られたときなどはすぐにチケットが取れないので、このように引き継ぐことができる探偵事務所でないと対応できません。
原一探偵事務所の公式サイトはこちら自分で調査する方法
探偵事務所に調査依頼するお金がないという方もいると思います。
私が色々調べていたときにこんなものを見つけました。 → 浮気調査完全マニュアル
自分で調査するためのマニュアルです。
プロの探偵養成にも使われる本格的なマニュアルになっています。
どうしても予算的に調査依頼するのが難しい場合にはこちらを参考にしてみてください。